【3児のママ】【柔道整復師】ダルマ主婦のブログ

パート主婦 長女(小1) 長男(3歳) 次女(0歳)

【保活】育休復帰のタイミングどうした⁇

Instagram

こんにちは、ダルマ主婦です

私は一人目の時は妊娠と、引っ越しを機に仕事を辞めました

3月産まれの長女の時は、無職なのもあり4月入園の二次募集やっと受かり 1歳の4月で小規模保育園に入園

二人目は育休を取ました 5月産まれの長男は、1歳になる月に保育園に入園 (誕生日が5月20日でも、保育園の入園は必ず1日からなので、実質0歳から保育園ですね。しばらく慣らし保育で、仕事復帰は誕生日の20日に出勤しました。慣らし保育が間に合わない人は誕生日に有給使ったりしてました)

出来れば長く一緒にいたいなと考えたりしましたが 5月でまだクラスの人数に余裕があったのもあり、保育園の先生から、 「5月は長男くんしか新入園の子がいないので、今入れてくれた方が、人数に余裕があるので長男くんに手をかけられる時間が作れるので、子供の為だと思いますよ。それに、いつ人数が埋まるかはわからないので、ママの心配もなくなると思いますよ」 と、説得されたのもあり、1歳誕生日での復帰を決めました

結果的には良かったです 数ヶ月後には定員オーバーで、募集なかったので💦

個人的には、やはり誕生日月での復帰がおすすめです ただ、長男みたいに遅生まれまれなら可能だけど、長女みたいに早生まれだと…無理ですよね…

我が家の市内だと 遅生まれなら、1歳誕生日月入園でほぼ入れますが、2歳になるとほぼ入れません

早生まれなら、1歳4月入園が入りやすいかと(小規模保育園も必ず候補に‼︎) 流石に早生まれの0歳4月入園だと、母親の体力的にもキツイよね… ママ友で、0歳6ヶ月で入園した人もいましたよ(9月入園) 確実を狙うなら、やはり0歳入園なのでしょうが💦

ママ友さんで、保活失敗!?した方の話をします

○2人目の育休復帰、7月産まれ 1歳誕生日月→落ちた  1歳4月→落ちた 2歳誕生日月→下の子だけ、家からかなり遠い保育園に入園    上の子と同じ保育園に入れたかったので、ずっとその保育園のみの単願だった様です  2歳には復帰しないと不味いので、仕方なく他の保育園に入れたようです    上の子と同じ保育園がもちろん一番助かりますが、とりあえず近くの小規模保育園に入れて、上の子と同じ保育園に転園届けを出し続ければ3歳までには同じ保育園に通えたのでは⁇と、後から悔やんでいました💦  結果的に送迎時間が増えてしまったので、毎日大変だと嘆いてます

○1人目の育休復帰、夏産まれ  1歳誕生日月→わざと落ちる  1歳4月→わざと落ちる  2歳誕生日月→不明  1人目育休のまま、2人目の育休を取るつもりで、わざと落ちていたそうです  2人目は来春に産まれるそうで、狙っていた継続で取るのは失敗したそう  とりあえず、一旦復帰するが2ヶ月しか働くのは難しいと、話していました  連続で育休を狙うのも、なかなか難しいですよね…

 育休復帰のタイミング、色々悩むかもしれませんが、早めに保育園に入れるのは生活リズムも整うので、メリットいっぱい✨  ママも、自分の用事の際に預け先があるのはストレス減りますよ✨    働きたいママが、働きたいタイミングで保育園に入れる時代が来ると良いですね