【3児のママ】【柔道整復師】ダルマ主婦のブログ

パート主婦 長女(小1) 長男(3歳) 次女(0歳)

【慣らし保育】どんなことするの?

Instagram

f:id:daruma-daruma:20230427091141j:image

こんにちは、ダルマ主婦です

娘は1歳1か月で小規模保育園に入園(クラスはなく定員10名)
4月入園だったので、他にも新入園児が5名ほど

3月下旬に説明会があり、子連れで参加
同時入園の保護者と一緒に説明を受け、軽く自己紹介もしました
その後、ギリギリの日程なので、すぐにタオルなど必要な物を購入しにいきました


入園式はなかったです
4月初日から、慣らし保育開始
1週間目前半は朝9時スタートで1~3時間ほど預かってもらえました
1週間目後半は、朝9時スタートで給食を食べたらお迎え(11時半から給食なので12時頃)
2週間目前半は、朝9時スタートでお昼寝したらお迎え(14時半頃)
2週間目後半は、朝9時スタートでお昼寝し、おやつを食べたらお迎え(15時半頃)

これで慣らし保育は終了

本格的に預かってもらえるのは3週目からでした



娘は3歳1か月で転園して、4月から認可保育園へ

3月下旬に説明会、子連れで参加
他の保護者と交流はなかったです
当日にお昼寝布団などある程度指定がある物は展示されていました

入園式は4月4日にありました
ここの保育園は4月1~3日は進級する児童に時間を割きたいので
新入園児は登園不可でした
4月5日から、慣らし保育開始
1週間目前半は朝9時スタートで3時間ほど預かってもらえました
1週間目後半は、朝9時スタートで給食を食べたらお迎え(給食は12時からなので、お迎えは12時半頃)
2週間目前半はも12時半まで
2週間目後半は、朝9時スタートでお昼寝し、おやつを食べたらお迎え(15時半頃)

これで慣らし保育は終了



息子は0歳11か月に娘と同じ認可保育園に入園
時期が5月だったので、新入園児は我が息子だけ
娘の時に説明は受けていたので、入園説明は簡単でした

ただ、離乳食の進み具合などは
給食の先生と結構しっかり話しました
給食に出るものでまだ食べてたことないものなどがあれば
なるべく食べさせてきてくださいと、宿題あり・・・
(娘の時はアレルギー非対応の園だったので、適当だった)

入園式はなかったです
5月初日から、慣らし保育開始
1週間目前半は朝9時半スタートで30分ほど母親と一緒に保育室で遊んで帰宅
GWがあったので、しばらくお休み
2週間目前半は、朝9時スタートで1~3時間ほど預かってもらえました
2週間目後半は、朝9時スタートで給食を食べたらお迎え(給食は11時からなので、お迎えは11時半頃)
3週間目前半は、朝9時スタートでお昼寝し、おやつを食べたらお迎え(15時半頃)

慣らし保育終了


/>祝日があったりすると、また振り出しに戻ってしまう子もいるので
意外と期間がかかるかもです…

他園のママ友は慣らし保育に1か月かかったと話していました

早く復帰したい気持ちもありますが
保育園的には「慣らし保育を怠ると、子供のストレスになるので夜泣きしたりと、
後で困るのは保護者かも」と話されていました

パートナーと上手く有休を調整して出来ると良いですね

 

我が家の場合は

娘1歳の時より、3歳の転園の時が一番大変でした

やはり、3歳になるとお友達ももうできていたのに転園なので

娘的には、辛かったのかも…

一定期間ですが吃音が出たりと、ストレスを感じていた様子でした

お友達が出来てしまえば、楽しく通えていました♪

 

息子0歳は

めちゃめちゃ順調で、親がいなくても一回も泣きませんでした

ご飯もよく食べるので、かなりスムーズに終わった様子でした

 

子供によって様々だと思いますので、余裕を持って復帰した方がいいと思います
<a href="//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=3955104&p_id=3247&pc_id=7660&pl_id=42336" rel="nofollow" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade"><img src="//image.moshimo.com/af-img/2113/000000042336.jpg" width="320" height="100" style="border:none;"></a><img src="//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=3955104&p_id=3247&pc_id=7660&pl_id=42336" width="1" height="1" style="border:none;">